• 西松屋公式アカウント
  • LINE
  • インスタグラム
  1. MIMI STAGEトップ
  2. 妊娠・出産
  3. 知っておきたい妊娠中期の過ごし方と注意点

妊娠・出産

知っておきたい妊娠中期の過ごし方と注意点

お腹が少しずつふくらみ、赤ちゃんの成長を実感しやすくなる妊娠中期。つわりが落ち着いた方は、趣味や夫婦でのおでかけを楽しむチャンスです。今回は妊娠中期の母子の様子や過ごし方、注意点について解説していきます。

妊娠中期のママと赤ちゃんの様子

この時期の赤ちゃんはどのように成長し、ママにはどのような身体の変化があるのでしょうか。ここからは、妊娠中期の様子を紹介します。

妊娠中期とは?

妊娠5ヶ月~7ヶ月(妊娠16週~27週)を妊娠中期といいます。

この時期は胎盤が完成し、流産のリスクが低下していきます。また同時に、妊婦さんにもよりますが、つわりも軽くなる時期です。このように、母子ともに落ち着いた日々を過ごしやすくなることから、妊娠中期は一般的に「安定期」とも呼ばれています。

一方で、体型に変化が起こりやすい時期です。お腹が大きくなることでのトラブルも多くなるため、体型や体重変化に気を配る必要があります。

妊娠5ヶ月の様子

妊娠16週~妊娠19週までが、妊娠5ヶ月です。日本には、妊娠5ヶ月目の戌の日に安産祈願を行う「戌の日」という習慣があります。神社や寺でご祈祷を受け、腹帯をもらうのが一般的です。

<赤ちゃんの様子>
この時期は、胎毛や髪の毛などが生えはじめ、エコーでも確認できるようになるでしょう。脳が発達し、手足を活発に動かすようになるため、胎動を感じるママも増えていきます。

<ママの様子>
お腹がふくらみ、乳腺の発達とともに乳房も大きくなります。ホルモンの変化により、体重が増加しやすい時期です。むくみの予防や軽減のために、適度な運動やマッサージを行いましょう。

妊娠6ヶ月の様子

妊娠20週~妊娠23週までが、妊娠6ヶ月です。

<赤ちゃんの様子>
妊娠6ヶ月ごろの赤ちゃんは、身体の主な器官ができあがりつつあります。赤ちゃんの動きもより大きくなり、はっきりとした胎動を感じられるようになるでしょう。エコー検査では、赤ちゃんの顔が確認できるかもしれません。

<ママの様子>
お腹の大きさで身体のバランスがとりにくくなったり、姿勢が反り返ることで腰痛に悩まされたりする場合があります。動きやすい服装や歩きやすい靴を選び、転倒には十分気を付けましょう。

妊娠7ヶ月の様子

妊娠24週~妊娠27週までが、妊娠7ヶ月です。妊婦検診がこれまでの4週間に1回から2週間に1回になります。

<赤ちゃんの様子>
この時期になると、赤ちゃんは急激に成長していきます。まぶたが開くようになり、鼻の穴ができます。嗅覚や味覚を感じられる器官もどんどん育っていきます。

<ママの様子>
妊娠7ヶ月ごろになると、ママは前かがみになるのも難しくなります。靴下を履く、床に落ちた物を取るといった日常の動作にも苦戦するでしょう。お腹が急激に大きくなるぶん、背中や肩、腰などに負担がかかり痛みやすくなります。この時期からは、妊娠線やお腹の張りも気になるかもしれません。

妊娠中期の過ごし方

赤ちゃんの成長に伴い、ママのお腹が急激に大きくなっていく妊娠中期ですが、妊娠初期と比べて流産のリスクが下がり、買い物やレジャーなどに出かけやすくなります。この時期に出産準備やベビーグッズの買い物をするのがおすすめです。妊娠中期は赤ちゃんの性別が判明することも多いので、出産後のイメージをふくらませながら用意を進めていきましょう。

また、つわりが軽くなってきた方は軽い運動や旅行などの計画をしてもよいでしょう。妊娠後期に入ると、いつ出産するか予想できなくなり、大きくなったお腹では移動しづらくなります。とはいえ、安定期とはいえ絶対に安心とは言い切れません。医師や体調と相談しながら、無理のない範囲で楽しんでください。

その他に、皮下脂肪を溜めやすく、むくみも出やすいこの時期は、塩分の取り過ぎは禁物です。また、妊娠中期には便秘に悩む方も多いので、予防のために食物繊維を意識的に摂りましょう。

妊娠中期の注意点

安定期とはいっても、妊娠中は何が起こるか分かりません。母子健康手帳や健康保険証は常に持ち歩くようにしましょう。

お腹が大きくなると身体のバランスが取りづらくなるので、これまでできていた動作や家事が大変になっていきます。腰やお腹に負担がかかるようなことは、できる限り周囲にサポートしてもらいましょう。高いところにあるものを取るときや、段差のある場所を通るときなどは要注意です。

また、妊娠中期は子宮収縮が起こりやすいといわれています。問題がない場合がほとんどですが、月経痛に似た痛みの場合はすぐに病院を受診してください。

まとめ

妊娠中期は胎動で赤ちゃんの存在を感じられるようになり、ますます愛おしさを実感することでしょう。また、体調が落ち着き、ママもゆったりとした気分で過ごせる時期です。心と身体を整え、出産準備を進めながら妊娠後期へと進んでいきましょう。

お近くの店舗はこちら

お近くの西松屋

全国各地の西松屋のご紹介です。
実際の店舗に来て、
お子さまと楽しくお買い物をしよう!

キーワード検索

気になるキーワード

1歳未満 赤ちゃん 妊娠中 1~3歳 離乳食 4歳以上 マタニティ 妊娠 子ども 妊婦 生後1カ月 おでかけ 選び方 出産 乳児期 保育園 子育て 産後 授乳中 1~3歳以上 幼稚園 服装 夜泣き 新生児 食材 対策 暑さ対策 出産準備 イヤイヤ期 ベビーウェア 産休 育休 予防接種 適切温度 お祝い エアコン ベビーカー おむつ 妊娠初期 あせも 症状 飲み物 ケーキ 生後3カ月 母乳 チャイルドシート 誕生日 お宮参り お食い初め 初節句 グッズ メニュー 家族写真 お七夜 お昼寝 花粉症 抱っこ 改善 持ち物 お肌 スキンケア 絵本 虫よけ 視力 うんち 体温 妊娠中の腰痛 お風呂 嫌がる 髪の毛 予防 骨盤ベルトの注意点 マスク 便秘 野菜 保存 しぐさ 骨盤ベルトの基礎知識 こども 骨盤ベルトの効果 栄養素 双子 感染症 マザーバッグ 予防注射 幼児期 おすすめ 安全対策 室温 おっぱい 水着 反抗期 風邪 鼻づまり アレルギー おしゃれ 抜け毛 双胎妊娠 うなぎ 乳幼児 1歳~1歳半 陣痛バッグ 0歳 防災グッズ トマト おまる 骨盤矯正 クーイング 補助便座 正中線 インプランテーションディップ 車酔い 歯科検診 風邪薬 チョコレート グミ おねしょ 哺乳瓶 粉ミルク ストレッチ 数字 音楽 肌荒れ 胎教 子離れ ニキビ 叱り方 口臭 お座り 洋服 帝王切開 臨月 イベント 検査薬 病院 肌着 名前 ほっぺ しこり 乳がん くしゃみ メリット・デメリット ベビー布団 ベビーベット ベビーマッサージ 温泉 プレイマット ヨーグルト 妊婦帯 戌の日 安産祈願 練習 妊娠線予防クリーム 水通し 妊娠線 習い事 マナー 内祝い ハーフバースデー 祝い方 アウトドア マグカップ 離乳食セット 虫刺され 日本風 抱っこ紐 スリーパー 母乳パッド 病気 インフルエンザ 授乳 液体ミルク フォローアップミルク 赤ちゃん.歯固め お昼寝マット おむつアート ベビーサイン よだれかけ スタイ ガルガル期 テレビ おやつ ぬいぐるみ 卒乳 入園 入園式 妊婦健診 暖房 生後2カ月 生後6カ月 つかまり立ち 安定期 ハイハイ 動物園 七五三 パジャマ 幼児食 生活リズム ベビーチェア 就寝 由来 ベビーシャワー 乳児検診 寝相 歩行器 頭の形 マタニティパジャマ 産後クライシス 爪切り ハンドリガード お食事エプロン 赤ちゃん用スプーン 寝かしつけ 人見知り 冷え対策 マイナンバー 着回し アウター ガーゼ 面接 工夫 一升餅 防寒 原因 歯磨き おしゃぶり 尿漏れ 外食 いつから 離乳食食器 下痢 サンダル うつぶせ寝 乳腺炎 違い 夏服コーデ 粘土 おむつかぶれ ベビー用品 マタニティウェア たんこぶ ベビーバス 遊ぶ 沐浴 飛行機 発熱 受診タイミング 日焼け 日焼け止め ブランケット カーディガン 結婚式 コーディネイト こどもの日 年齢別 ファーストシューズ 帽子 日除け カフェイン コーヒー サイズ確認 鼻水 保湿 予防対策 生活音 マタニティブルー 花見 産後うつ アイテム トイレトレーニング 夜間断乳 入園前 後期 取り分け 梅雨 騒音対策 アパート 呼吸法 ソフロロジー 子連れ 海外旅行 豆腐

お近くの西松屋

全国各地の西松屋のご紹介です。
実際の店舗に来て、
お子さまと楽しくお買い物をしよう!